開催日時:2013年
埼玉県寄居町×栄養士戦隊☆
経過と目的
埼玉県寄居町特産エキナセア茶の販路開拓を目的として、2013年10月からプロジェクトを始動し、5か月間にわたって、マーケティング調査、商品のコンセプトづくり、商品開発などを栄養士戦隊☆が行いました。
世界三大ハーブのひとつエキナセア。寄居町エキナセアは、農薬も化学肥料も使われておらず、贅沢に葉だけを手摘みされ、日本茶と同じ製法を採用して、手間暇かけて製茶されていることから、現状国内で多く流通している輸入品より、色も風味も違います。
ですが、多くの人に商品の良さが伝わっていない ということがありました。
このプロジェクトには、寄居町セキナセア茶のあらゆる可能性を考えて、戦隊隊員の中から、得意分野や活躍する現場、年齢やライフスタイルなどが違う選抜メンバーを各カラーから集め、いろんな角度からの商品分析と新商品の開発提案ができるようにしました。
秋から打ち合わせを重ね、まずは商品のコンセプト作りのために、12月に、一般の方々に試飲していただきながらのアンケート調査という形でマーケティングを実施。結果の報告を踏まえて、ターゲットの選定、商品キーワードの決定、ティーパックやパッケージデザイン、おいしい飲み方レシピ制作などの新商品に関わる開発を行いました。また、商品がどのような売り場で展開されると、より効果的に販売数の増加が望めるのか、多くの人に知ってもらえるのか などの販売戦略についてもご提案させていただきました。期間中、メンバーは何度もミーティングを重ね、栄養士戦隊☆が提案する、元気で活動的な女性らしい商品化ができました。



